シンチャオ!「 サイゴンノオト」のメーやんです。少し遅れてしまいましたが、メリークリスマス☆
クリスマス&年末の時期は日本のみならず、ここホーチミンの交通状況も毎年かなり混雑しています。それに加えて今年は電車の工事が本格的にスタートし、普段から交通量の多いメインの交差点が行き止まりになっていますから、そりゃあもう大混乱。タクシーも歩く人も「いつものルート」が通れなくてうずうずしている状態です。
そんな中、毎年メーやんが年末の恒例行事としている「イルミネーションを見ながらバイクの波に紛れる体験」をするため、わざわざクリスマスイブにホーチミンのど真ん中に負けじとい行ってまいりました!

やっぱりすごい!メインストリートであるドンコイ通り。バイク、バイク、バイク。


川沿いは特に車が多くのろのろ運転です。その間を自在に抜けていくバイクの様子は「今夜ばかりはOKだぜ!」の勢い。

船乗り場もデートをする若者でにぎわいます。そして警察の方もあちこちに。ご苦労様です。
ずっと通行止めだったNguen Hue通りにも例年通りのイルミネーションを見ることができました。
毎年眺めるバイクの波にはやはり迫力と若さがあり、「ここに生きているんだ」と実感させられます。年中暑いホーチミンの気候に理由をつけ、メリハリなく暮らしているメーやんにとって、ホーチミン生活での一年のひとつの節目となる大切な光景なのです。
都会から少し離れたアパートにもこの通り、手作りのクリスマス飾りです。

マジックペンで手描きされたトナカイの顔がなんともいえずかわいいです。これ以外のイルミネーションも一か月ほど前から少しずつアパートの警備員さんや管理会社のお兄ちゃん、修理担当の方まで総出で集まり、楽しそうに完成させてくれました。しかも毎年違うんですよ。いろいろな行事をみんな一緒に楽しみながらするベトナムの人たちの様子。大好きです。
そして、クリスマス朝も、いつものおばちゃんがいつものノンラー姿でリズミカルにお掃除してくれていました。いつも通り大きな鼻歌を歌いながら。これってベトナムのクリスマスソングなのかな? いつもありがとうございます。


クリスマスもやっぱり暑いホーチミンなのです。