シンチャオ!「サイゴンノオト」のぴょんこです。
お正月休みに、ぴょんこはファンティエットに行って参りました。
ホーチミンから電車で4時間。気軽に行けるビーチリゾートです。

GA SAIGON(ホーチミン駅)のホームでは、ベトナムならではの光景が。バイクといっしょに電車に乗れるのですね!

ファンティエットの駅から車で20分ほど。ファンティエット~ムイネーの海沿い道路に、たくさんのホテルとお店が並びます。
看板には、ロシア語がいっぱい!この辺りは、ロシアの人たちに人気のビーチなんだそうです。

浜辺には、砂浜を散歩する人、貝やエビを売る人、海の水に浸っている人(泳ぐ人よりも、ただ海につかって波を楽しんでいるような人が多かった)など。
あっ!カゴのお船を発見!

こちらは、編んだカゴ船と同サイズの、樹脂製の船で漁をする仲睦まじいお二人。お椀のようなかわいい小舟。エビや貝がたくさん獲れるようです。

この界隈では、水産業がとてもさかん。とりたての魚介類を入口に並べているレストランが大繁盛していました。
ぴょんこ一家も、エビ、カキ、イカ、ホタテ、カニ、お魚(名前を聞いたのに忘れちゃった!)…。欲張りました!

海に行くと必ず拾う、貝殻や石。写真の左下に集まったのは、陶器の破片です。
中国っぽい茶碗やベトナムのバッチャン焼のような陶器のかけらが、びっくりするほどたくさん浜辺に見つかりました。
どこから流れてきたのでしょう。想像するだけでも楽しいものです♪
南北に長いベトナムは、人気のビーチスポットがいくつもあります。
またご紹介しますね!