シンチャオ!
サイゴンノオトのわん吉@バンコクです。
バンコクでこんなにキュートなお菓子を見つけました♪

小さくてカラフルでぷるぷるしたお菓子。
見ているだけで楽しくて、わくわくして、
そのかわいらしさにハートを射抜かれてしまうような。
タイの伝統菓子で、「ルークチュップ」というそうです。
緑豆にココナツミルクと砂糖を加えてこねたあんこを、
果物や野菜の形につくり、食紅で色付けしたものに、
ゼラチンでコーティングして仕上げるのだとか。
いただいてみると、
しっかりぷるぷるのゼラチン層のあとに、
緑豆あんのやわらかい口あたりが心地よくて、
控え目な甘さがとても美味。
おいしくて、かわいい♪
わん吉、お皿に並べて鑑賞しつつ、
ひとつずつ惜しむようにいただいて、
乙女心たっぷりのひとときを過ごしました。

定規(ホーチミンの手芸市場で購入☆)を置いてみました♪
小さなキュートさ、みなさんに伝わるといいな。
デパートでも、市場でも売っているそうです。
わん吉がデパートの食品売り場で買ったルークチュップは、
こんな風にかわいく盛られていましたよ♪

生菓子なので、冷蔵庫の保存で3日くらいだとか。
タイにいらしたらぜひルークチュップ、探してみてくださいね♪