シンチャオ!サイゴンノオトのぴょんこです。
ここ数年、かわいい既製服屋さんが街の至るところに出来て、街の人々のファッションも変わってきているなぁと思いますが、まだまだ人気なのはテイラーさんに服をオーダーすることです。

こちらは観光客に人気の、オーダーメイドと雑貨のお店。
こんな風にたくさんの布や見本に囲まれて、服やバッグをオーダー出来ます。
糸の色や、衿や袖の細かいところも指定できるのがオーダーメイドの魅力ですね。

いつもぴょんこは、こちらで、手間のかかる刺繍絵などをお願いしています。
いつか自分でデザインした刺繍を施したワンピースを、オーダーしたいと思っています。

もちろん、男性用のテイラーも街にはたくさんあります。
家人がスーツを作るというので、一緒に行ってみました。


イタリア製やイギリス製の生地が並んでいて、触ってじっくり選べます。

丁寧に採寸してもらい、家人もウキウキ気分のようでした。
次は仮縫いでまたこちらを訪れ、細かいフィット感などを調整してもらうのだとか。
出来上がりが楽しみです。

また、自宅にテイラーさんを呼んでオーダーをお願いすることも、ベトナムでは気軽に出来てしまうから贅沢です。
こちらは、時々我が家においでいただいているAp(アプ)さん。
仕事が早くて、誠実な人柄が人気の秘密です。

この日は、友人親子とオーダーしました。
小さな子が姿勢をよくして採寸してもらっている様子は、何ともかわいいです。

アプさんのノートには、オーダーの記録がいっぱい。
デザインの細かな要望を書き留めて、生地の見本端切れをホチキスで止めています。
大切な大切なノートですね。
オーダーしてから、仕上がるまで数日から一週間。
自分の選んだ生地が服に仕立てられるのを待つのは、ワクワクして愉しい時間です♪
【FLAME TREE by ZAKKA】
73 Pasteur,Dist.1,HCMC
【H&D Tailor】
6 Phan Hong Thai, Hotel New World Sai Gon