シンチャオ! サイゴンノオトのわん吉です。
クリスマスもすぐそこですね🌟🌟🌟
できたてホヤホヤのサイゴンノオト8号でもご紹介していますが、この季節、ポールさんの「チョコセラピー」を楽しんでみてはいかがでしょうか?

チョコセラピーとは、ホーチミン生まれでベルギー育ちのポールさんが打ち出しているチョコレートの楽しみ方。
ご存知かもしれませんが、ポールさんが育ったベルギーは、チョコレートで有名なチョコレート王国です。
ゴディバやピエール・マルコリーニをはじめ、世界に名だたるチョコレート屋さんがあり、ベルギーの人たちにとってチョコレートは身近な存在なのだとか。
チョコレートをスイーツとして楽しむのは私たち日本人も同じですが、ちょっと違うのは、チョコレートが健康食品として認識されて、人々の暮らしにも浸透しているということ。
チョコレートの原料であるカカオの配合率が高いダークチョコレートや、ポリフェノールがたっぷり入った質のいいチョコレートは、体にもいいし、ストレスの解消にも役立つそうで、ベルギーでは子供も大人も毎日のようにチョコレートを楽しんでいるのそうです。
さて、今はタイのバンコクに暮らすポールさん。

故郷ベルギーで愛され楽しまれているように、タイでももっともっとチョコレートの魅力を伝えたいという想いから、O Chocolahというブランドを立ち上げました。
ポールさんが一番伝えたいと思っているのは、厳選した材料で作った質の良い手作りのダークチョコレートを毎日ちょっとずつ楽しんで、その美味しさを存分に味わって、ストレスも忘れちゃうようなハッピーな時間をたくさんの人に過ごしてほしい、というメッセージです。

O Chocolahの白い箱には、ポールさんが心を込めて作ったダークチョコレートトリュフが7粒入っています。
1日に1粒だけ1週間。チョコレートの時間を大切に楽しんでくださいね、というポールさんの想いです。
1日の終わりに、白い箱を開けて、小さな1粒を口に頬張って、その風味と香りがなくなるまでの時間を、自分のご褒美のように大切に過ごせたら。
贅沢なほんのひとときって素敵です。
O Chocolahのチョコレートは今はバンコクで販売中。
年明けの5日までは、Siam Paragonという高級デパートの食品フロアで開催されているスイーツイベント「Sweet Celebrations」で出あえます♪
ハッピーなチョコレート時間を楽しんでくださいね♪
O Chocolah
Facebook : ochocolah