シンチャオ! サイゴンノオトのわん吉です。
気づけば今年ももうあとわずかですね。
パタパタと忙しい年の瀬に、ちょっぴりスイートな、ベトナムスイーツをご紹介しましょう♪
果物が甘くて美味しくてたくさん採れるベトナムではジュースはもちろん、スムーシーも大人気。マンゴーに、バナナに、アボガドに、その他にもいろいろ。「シントー」と呼ばれるベトナムのスムーシーは、練乳を混ぜるのがポイントです。あま〜いですが、暑い時期にはあま〜くて冷たい飲み物はとっても美味しいのです!
こちらはイチゴのシントー♪

フランス統治時代の名残りの代表スイーツ、クレームブリュレこと「バィン・フラン」。練乳を使うのが特徴なのだとか。カラメルにはコーヒーのエッセンスを効かせていることも多くて、ホント、どこで食べても美味しいんです。

ベトナムのみつ豆と言いますか、いろんな豆や種や果物をシロップと合わせていただく愛される「チェー」。暑い時に甘いチェーを食べれば、不思議と元気が回復します。

一言でいえば、ちっちゃいシュークリームの「バィン・スー・ケム」。クリームは甘めですが、かわいすぎてパクっと食べちゃいます。

見た目がかわいすぎてグッときてしまう寒天ゼリーの「ラウ・カウ」。寒天だからちょっと固めです。冷やして、暑い日にさっぱりいただくのがオススメ。

レストランでおまけについてくる果物の代表格がスイカ。カットされている形がかわいいんです♪

ほんの一握りですが、かわいいベトナムスイーツ、楽しんでいただけましたか? サイゴンノオト8号でも楽しくご紹介していますので見てみてくださいね♪