シンチャオ! サイゴンノオトのメーやんです。
今回は5年余り暮らしたベトナムから日本へ持ち帰ったアイテムを少しご紹介します。
先日、お世話になったベトナム人ご夫婦がホーチミンから来日。
我が家に立ち寄ってもらった際、「これもベトナムから買ってきたものですよ」なんて説明していたら、家中に「MADE IN VN」が溢れていて自分でもびっくりでした!
アイテム数が多いのは何といってもカゴ類。
メーやん、”入れ物”というアイテムにとっても弱いんです。
質はそれほどですが、安く味のある(いびつな?)カゴさんに出合うとついつい買ってしまい、
ベトナムからの引っ越し荷物のうち、巨大な段ボール3箱がベトナムで購入のカゴ類で埋め尽くされていました。
どの棚、どの扉をあけても買い溜めたカゴが。収納に役立っています。
本棚の右上に飾った小さな取っ手付きカゴは常に傾いています(笑)
この鳥かごは「サイゴンノオト」8号でもご紹介した鳥かご屋さんにて購入。
その左には手描きでペイントされたアクセサリーホルダー。そして取材で出会ったホーチミン在住の陶芸家、スペイン人のマノンさん作のおうちです。
次に多いのはベトナム製のセメントタイルを組み合わせてオーダーしたモノたちでしょうか。
アレンジせず、そのまま持って帰ってきたタイルも数枚あるので、いずれは家の前のちょっとした通路に埋め込みたいと計画しています☆
お次はamai(アマイ)の食器。日本でも販売が開始されたり、ベトナムを取り上げた番組でも紹介されていたのでご存知の方も増えてきたのではないでしょうか。ベルギー人とオランダ人マダムがホーチミンで立ち上げたブランドで、シンプルながらカラフルでおしゃれ。軽くて扱いやすいのでお勧めです。
日本で購入するよりもベトナムで買う方がお安く購入できるのでご旅行の際にはどうぞ。


amaiの取り扱いも多く、お土産店の多い観光地、ドンコイ通りのすぐ近くにあるSadec District 2は自分へお土産を買うために足を運んでほしいお店です。(91 Mac Thi Buoi, District 1, HCMC )
同じお店でこんなまあるいものを見つけましたよ。本当は食器を置くようなトレイなのかもしれませんが、店舗でも壁一面に貼ってあり素敵でした。

こちらのカトラリーもSadecで。友人からの送別品としていただきました。銀製のスプーン、フォークは5種類ほどデザイン違いがありどれにしようか迷ってしまいます。



友人からの送別品、第二弾は木製のハンガー。
欲しい物を言ってね、とのことだったので「このお店の木製ハンガーが欲しい」と言ったら不思議がる友人。ですが、結局その友人も自分用に購入してきたようですよ♪ お店ではベトナム北部の少数民族の手織り布などが飾られていてかっこよかったのですが、我が家ではまだお気に入りの布が見つかっていません。


最後も仲良くしてくれた友人が見つけてきてくれたベトナム限定品。スターバックスのマグカップです。
市場や郵便局、水上人形劇、蓮の花などベトナムを象徴するものがカップ側面にぐるっと一周ギュギュっと詰め込まれていて、眺めていて楽しいのです!

友人からお別れの際にもらったもの。
サイゴンノオトメンバーと一緒にオーダーしたもの。
家族と一緒に買いに行ったもの。
日本で見るものはすべて完成度が高くてピシッとしていますが、ベトナムで購入したモノたちはどれも素朴で目にするだけで肩の力が抜けます。
そして、どれをとってもベトナムでの生活が思い出される大事なものばかりなのです。