シンチャオ! サイゴンノオトのぴょんこです。
ベトナム最大の島、フーコック島は、ベトナム南西端のタイランド湾に浮びます。
美しいビーチがたくさんあるこの島は、ベトナム屈指のリゾートとして多くの観光客が訪れます。
胡椒の産地、魚醤ヌクマムの産地、希少種のフーコック犬の原産地などとしても、さまざまな魅力があるのです。
そんなフーコックでは、船を見るのも楽しみのひとつです。
イカ漁が盛んなフーコックでは、こんな船がたくさん浮かんでいます。
船首に描かれた大きな目と、竿に上向きに付けられた集魚灯が、何となく愛らしいですね。

ターコイズグリーン色のかわいいイカ釣り船。
街でもこの色のお家をよく見かけますが、何か意味があるのかもしれませんね。

こちらは、網を積んだシンプルな漁船。竿に旗を掲げた船もあります。

港に停泊した船たち。日本は白色の船が多いですが、こちらはカラフルですね。
ジブリの『崖の上のポニョ』のおもちゃのポンポン船を想起させます。

いかだの上にトタンを組んだ小屋が載っています。養殖いかだのようです。
Kiên Giang(キエンザン)と省の名前が書かれた船。

岬の先の岩の上には、カウ岩と呼ばれる、海の安全を守る神様が祀られている小さなお寺があります。
カラフルな寺院の前には、船の模型も祀られていました。

浅瀬では、シュノーケリングも楽しむことが出来る、フーコック。
海に生きる人々の暮らしを、旅の中でも見ることが出来るでしょう。