ホーチミンのオールドマーケットChợ Cũ(チョー・クー)VOL.116 のつづきです。

オールドマーケットの通りが混雑していたので、店の裏手にある通路を歩きました。野菜と肉屋の裏では、商品の仕込みや売り上げの計算をしていました。

お店の後ろから眺めると賑やかな風景も新鮮にみえてきます。肉屋の女将さんも伝票の整理をしていました。ホーチミンの中心で店を構えている女将さんたち、すごいなあって思います。

表通りに戻り、果物屋には、黄色に熟したバナナにマンゴー、スイカにザボン(文旦)、日本にも輸出されているドラゴンフルーツ。

こちらもスイカに瓜にマンゴー、写真中央にあるのは、季節もののミルクフルーツ Vu Sua(ヴー・スア)です。ミルクフルーツは皮をむかずに半分に切って白い果肉をスプーンでくりぬきながら食べます。とろっとした果肉で甘くてミルクの味がします。他には赤い実のミズレンブ、柿もあります。

限られたスペースに陳列されているのは、ちんげん菜、春菊、キャベツ、レタス、アスパラガス、ピーマン、きゅうり、さやいんげん、ニガウリ、からし菜、蓮の実、じゃがいも、人参、大根、冬瓜、ナス、にんにく、玉ねぎ、瓜、コールラビ、白菜、カリフラワー、ブロッコリーなど20種類以上あります。

ダラットから運ばれたアーティチョークもありました。ホーチミンは暑いくらいでしたが、高原地帯のダラットはとても寒い時期だと聞きました。

骨つきの牛肉に、しっぽの部分でしょうか?ぶら下がってるところがリアルです。

オールドマーケットは、Tôn Thất Đạm(トン・タット・ダム)通りにあります。ベンタイン市場前のロータリーから歩いて6〜8分ぐらいのところです。

酒屋の前にて。バイクのシートが熱くならないようにダンボールで保護しています。出前一丁のダンボールでした。