シンチャオ! 「サイゴンノオト」のわん吉です。
ごあいさつが遅れてしまいましたが、わん吉、
このたびホーチミンからサンフランシスコに引っ越しをいたしました。
大好きなベトナムを離れるのはとてもさびしかったのですが(涙・・・)、
サンフランシスコのあるカリフォルニア州にはベトナムの方々も多く暮らしていて、
ベトナムごはんも充実している!と聞き、なんだかそれもオモシロそう♪ と
わん吉の好奇心はベトナムの海の向こうでじわりじわりと高まっているところです。
サンフランシスコに到着し、ホテルの部屋から外をのぞいてみると
なんと目の前にかわいいベトナム食堂があるではありませんか!
ベトナムごはんが充実☆ という話がぐっと現実に感じられてまいりましよ。

赤いテーブルがキュートなテラス席♪
これからちょくちょくアメリカのベトナムごはん的レポートをご紹介したいなぁと思っておりますが、
まずはサンフランシスコがどんな街なのか、わん吉が知りえた範囲で簡単にご紹介しますと・・・。
アメリカの西海岸、太平洋に面したカリフォルニア州の北部にあります。
そして南部にあるのが、カリフォルニア州で一番大きな街のロサンゼルス。
2つの都市の間は飛行機で1時間ちょっとという距離なのだそうです。
サンフランシスコは観光地としても有名で、
世界有数のつり橋として有名な「ゴールデンゲートブリッジ」や、
坂道の多い街を走る昔ながらの「ケーブルカー」などがあります。

ケーブルカーは観光客に大人気♪

ところで、アメリカに対するわん吉の第一印象は「ビッグ!!」。
建造物も、車も、人も、食事の量も、なにもかも大きいです。
そしてわん吉は子どもに見られることもしばしば・・・(笑)。
ほら、トラックもこんなに大きいのです。
「バドワイザー」という横文字がアメリカ的で、
この青い空もカリフォルニア的だなぁと印象深かったワンシーンです。

まだまだ知らないことだらけの街ですが、
わん吉がプラプラ歩いていると、
「カフェ&ベトナミーズサンドイッチ」の店を見つけました♪

今朝はこんなメニューに目が釘付け。
ベトナミーズサンドイッチ=バインミー!!!
約4ドルでした。

次回はベトナミーズサンドイッチに挑戦してみよう☆
ベトナムから日本もハワイも太平洋も越えて、
わん吉のベトナムレポートfrom サンフランシスコ、
どうぞこれからもよろしくお願いいたします♪