シンチャオ! サイゴンノオトのわん吉です。
地中海性気候で冬もそれほど寒くならないサンフランシスコでは、
先週くらいから梅の花も咲いてきて、
ゆるりと春の訪れを感じる今日この頃です。
先日に引き続き、バインミー探検第2弾をお届けします♪
今回わん吉がまいりましたのは、
オフィスビルに囲まれた屋外のパブリックススペースに面している
California Vietnamse Eatery 「URBAN PICNIC」というお店。


緑とオレンジがテーマのかわいいカフェスタイルのお店です。
照明の笠がノンラーなのがキュート☆
女性のお客さんはフォーを食べていました♪

サンフランシスコ市内に3店あるようですが、
ここはまわりがオフィスばかりなので、朝7時台から開店、そして午後4時まで!
オフィス勤めのみなさん向けですね。
さわやかなイメージの店内に現れているように、
このお店のコンセプトは「EAT BETTER. DO BETTER. LIVE BETTER.」。
いいもの食べよう、いいことしよう、いい暮らしをしよう
という感じでしょうか(^^)
カリフォルニア産の新鮮な野菜や食材を使い、ベトナムの調理法や味付けを取り入れた
サラダ、ボウル(米麺に具をトッピングしたもの)、フォー、バインミーが主なメニュー。
サンフランシスコではよく見るのですが、
グルテンフリー&MSGフリーで、放し飼いの地鶏やその卵を使うなど、
健康志向の高い品揃えでした。
さて、バインミーはこちら♪

ヘルシー志向のお店だけあって、パンは全粒子バゲット。
なますにキュウリ、シアントロ(パクチー)にハラペーニョ、
それから揚げた小さなタマネギスライスと、
にんにく風味ベトナムチリソースというのが定番で、
あとは5種類のバインミーメニュから好きな具を選びます。
今日のわん吉は、レモングラス・チキン♪
やわらかチキンは照り焼き風でボリュームたっぷり。
ハラペーニョがピリピリ効いて、お味はややアメリカン&メキシカン寄りかな。

お店が明るくて気持ちよくて、
バインミーをいただいた後もしばらくこの席でのんびりしていたら、
花束を抱えたオフィスワーカーの男性たちの姿がちらほら。
そう、明日はバレンタイン(もう今日ですね♪)。
アメリカでは男性が女性にプレゼントをする日です☆
ヤッター♪