シンチャオ!サイゴンノオトのぴょんこです。
旅行でホーチミンを訪れ、はじめてベトナムのバイク乗りの人々を見たとき、
わけもなく血が騒ぎました。ピンヒールにワンピース姿の女性が、さっそうとバイクの波に交じって
走っていくのを見て、「たくましくて、かっこいい!」と思ったのです。
それから縁あってホーチミンに暮らして4年が経った今でも、
バイクの人たちを見ては、元気や勇気をもらっているぴょんこです。
今日は、何物かを運んでいる凄技バイクの人たちをご紹介しますね。

紙は相当な重さだと思いますが、このすごい束を運んじゃうのです。
しかも、ずいぶんざっくりな紐のかけ方。

冷蔵庫を運んでいますが、携帯で話しているこの余裕。
おじさん、気を付けてくださいね!

花をい~っぱい!膝の上にも載せてますよ!
飼料か資材の袋をたくさ~ん。
足元にも置くのは必須です。

こんな風に、すぐ横を車が通り過ぎますが、フラフラすることなんてありません。

二人乗りでもこの通り!
後ろのお方が、身体をはって荷物を押さえています。

氷の大きなブロックを、はだかのまま運んでご到着。
びしょびしょの背中、冷たかったでしょうね~。

こちらは、バスの中から見かけて、あわててシャッターを切りました。
積んでいるのは、全てレインコート。ちょっと、欲張りさんですね…。
ベトナムでは、バイクでの無謀な積載は禁止になっているのですが、まだまだ
ボリューム満点な積載バイクを見かけます。
皆さん、痛快に通り過ぎていかれるので、敏捷性に欠けるぴょんこには、
「あっ、すごいの積んでる!」と思ってもなかなか写真が撮れません。
豚数匹とか犬数匹、屋敷森のように運転手を囲んだ鉢植えの植物、長~い棒、大きなガラス板…。
積んでいるものは枚挙にいとまがないのですよ。
面白パワフルな写真が撮れたら、またご紹介しますね。