single.php

台湾茶をもっと楽しみたいなら茶藝教室へ行ってみよう

release : category : サイゴンノオト

シンチャオ! サイゴンノオトのわん吉@台北です。

さて、グルメ王国の台湾で食べたいものといえば、小籠包に魯肉飯(豚バラ肉そぼろかけ丼)、擔仔麵(エビ出汁肉そぼろ麺)に酸菜白肉鍋(白菜の漬物入り豚バラ鍋)など。

スイーツならタピオカミルクティーから、豆乳スイーツの豆花やマンゴーかき氷まで。

ほかにも山ほどのおいしいものがありますが、忘れてはならぬもの、それは「台湾茶」です。

 

 

台湾は世界でも有数のお茶産地

 

台湾は世界でも有数のお茶の産地。なかでも烏龍茶は名産中の名産です。

烏龍茶といえば、思い浮かぶのは茶色い烏龍茶。でも本場の烏龍茶は、クリアな薄緑色です。

 

 

透き通るような飲み心地で、ほんわりと香りが漂い、喉ごしに甘みを感じる、なんとも上品な味わい。初めて飲んだ時には、これがホンモノの烏龍茶なのか!!と驚きました。

台湾では他にも東方美人茶や蜜香紅茶や凍頂茶など、たくさんの種類の名茶が作られていて、台湾の皆さんはお茶が大好き。

家で飲んだり、職場では水筒に入れたり、外ではお茶ドリンクを買ったりと、お茶は暮らしの中に当たり前のように溶け込んでいます。

 

 

台北にある台湾・中国茶藝教室の「一以庵」へ

 

せっかく暮らしている台湾で、もうちょっと台湾茶を勉強してみたいな♡と思って訪ねたのが、台北にある台湾・中国茶藝教室の「一以庵」です。

主宰する本藤先生は、台湾を代表する陸羽茶藝センターで長年講師と通訳を務めてきたベテランの茶藝師。

 

@一以庵

 

訪れた教室で目にした台湾茶の茶道具一式。小さな急須(=茶壺)におちょこのような小さなお茶碗(=茶杯)。どれも小さくてかわいくて胸キュン。

 

@一以庵

 

毎回違う茶壺や茶杯が登場するのが楽しみ! 配置が合っていれば、茶器の組み合わせは自由でいいそうです。

@一以庵

 

 

@一以庵

 

本藤先生のレッスンでは、台湾茶や中国茶の歴史から産地の紹介、それぞれの茶葉の特徴や製茶方法まで、あらゆる方面からお茶のことを教えてくれます。台湾現地のお茶業界との関わりも深く、茶畑にも足を運んできた豊富な経験と知識で、どんな質問にも気さくに答えてくださり、わん吉はいつも大満足。

 

 

台湾茶の淹れ方 基本の「キ」!

 

もちろんお茶の淹れ方も学べます。

お茶の道具をセッティングした後は、お茶の葉っぱを見ることから。

コロンとした球状か、ツンツンした棒状か、大きさはどのくらいか、などなど。この観察過程で、お茶をどのように淹れたら一番おいしくなるかを見極めるのだそうです。

 

 

 

お急須(=茶壺)を温めて茶葉を入れます。蓋をしてひととき、茶壺を鼻に近づけて蓋を開け、一瞬蒸された茶葉の香りを嗅ぎます。ふわぁ〜と香りが立ち、その芳しさに驚くことしばしば。

 

@一以庵

 

茶壺にお湯を注ぎ、ひととき待ちます。時間を見計らって、茶壺から茶海という容器に写してお茶の濃度を一定にし、いよいよおちょこのような茶杯に注ぎます。

お茶はおいしく入ったかな。それを見極める、長いようで短いこの時間こそ、茶藝のクライマックス。

 

@一以庵

@一以庵

@一以庵

 

お茶を淹れる主人の「請喝茶(お茶をどうぞ)」の声を受けて、お茶をいただきます。

色を見て、香りを嗅いで、口に含み、舌と喉など口の中全体で味わう。五感を総動員して、とことんお茶を楽しみます。

 

@一以庵

 

台湾茶は5〜10煎と何煎も淹れます。ポットに数煎分を入れて、冷ました後でいただくとっておきの楽しみ方も。

 

 

最後は茶壺から茶葉を出して再びじっくり見ます。

茶葉の厚さは?大きさは?茶葉を観察して、次回はさらにおいしく淹れられるよう研究します。

 

 

 

その後、茶道具をお片付けして、茶藝はおしまいです。

 

 

台湾茶とのフードペアリングは無限の可能性

 

台湾茶のことをゆるりゆるりと学んでいるわん吉ですが、味わい方においてワインと台湾茶はなんだか似ているなと感じます。

色を見る、香りを嗅ぐ、味わう。ワインがブドウから見るように、台湾茶も茶葉から見る。風味の繊細さも似ているかなと。

そんな観点から、台湾茶と食べ物のマッチングは大あり!だとも思います。そして本藤先生の趣味は、台湾茶といろんな食材のマッチング研究だそうです。

ちょっと覗かせていただきましょう〜😊 一以庵インスタグラムより。

 

四季春清香烏龍茶 ✖︎ キッシュ

@一以庵

 

阿里山四季春冷茶 ✖︎ 碗粿(お米をすりつぶして蒸した台湾郷土グルメ)

@一以庵

 

阿里山桂花金萱冷茶 ✖︎ 枝豆

@一以庵

 

阿里山桂花金萱冷茶 ✖︎ Provolone Cheese

@一以庵

 

どれも実においしそうですね〜♡ 台湾茶とのこんなマッチング、すぐにも試してみたくなります。

いつか台湾を訪れた時にはぜひ、味わい深くて奥深い台湾茶の世界を体験してみてはいかがでしょうか😍

 

台北にある台湾・中国茶藝教室 https://www.ichiiantea.com/