single.php

シンガポールのローカルスイーツ、ボーボーチャーチャーの謎に迫る

release : category : サイゴンノオト

シンチャオ! サイゴンノオトのわん吉@シンガポールです。

今回は、人生で初めて耳にした「ボーボーチャーチャー」のことをご紹介します。

 

「ボーボーチャーチャー」とはいったい?

先日、ポップアップショップでかわいいクッキー箱を見つけました。

中に入っているクッキーがパステルピンクで「かわいい色だなぁ」と見ていたところ、店員さんが「ボーボーチャーチャー味ですよ」と教えてくれました。

「えっ!?ボーボーチャーチャー?」

「そう、ボーボーチャーチャーですよ」

ボーボーチャーチャーって…。不思議な響きを聞いてわん吉がイメージしたのは、寝起きで頭がボーボーのままズズっとお茶をすすっている誰か…。そんなわけあるまい。

すると、わん吉のイメージとは真逆のかわいらしいクッキーを、店員さんが試食させてくれました。

食べてみると、サクサクショートブレッドの食感とほんのりココナツのやさしい味。

「うむ、おいしい! なかなかやるなぁ」と感心していると、「ボーボーチャーチャーはシンガポールのお菓子なんですよ」と店員さんが教えてくれました。

 

ボーボーチャーチャーは昔から愛されてきたスイーツ

ボーボーチャーチャーは、シンガポールスイーツの中でも昔からあるマレー系のお菓子。

マレー語で「おかゆ」を意味する「ブブール(Bubur)」と、「いろんなもの」を意味する「チャーチャー(chacha)」が合わさって生まれた名前です。

いろんなものが入ったおかゆみたいな汁状のもの、ということなんですね。

 

シンガポールの人気スイーツ屋台「一一五糖水」へ

ボーボーチャーチャーの正体を探りに向かったのは、人気のレトロスイーツ屋台「一一五糖水(115 Tang Sui)」。

チャイナタウンのホーカーセンター「チャイナ・コンプレックス」2階の#206ブースにある、赤い看板が目印のお店です。

創業1966年の老舗屋台は穏やかそうなご夫婦が切り盛りしていました。次々とお客さんが訪れ、人気ぶりがうかがえます。

店先には懐かしい感じのスイーツメニューが並んでいます。右上の「摩莫喳喳 BOBO CHACHA」を注文!

とうとう、ボーボーチャーチャーとご対面!なるほど、レトロ感のある白いお汁粉風ですね。

かぼちゃやヤム芋、サゴ(サゴ椰子から取れるデンプンで、ぷにゅぷにゅした食感)が入ったココナツミルクの温かい汁。お芋やかぼちゃから出る自然の甘みがやさしいです。

東南アジアのお芋やかぼちゃは、日本のものより水気があり軽いので、スルスルとお腹に収まります。

ほっこりと優しい食後感で、大満足。

 

あちこちのフードコートにもあるローカルデザート

ボーボーチャーチャーは昔ながらのローカルデザート。別のフードコートでもすぐ見つかりました。

やはりココナツミルクの温かいお汁。

中の具はヤム芋やカボチャのほか、赤や緑など色とりどりのサゴが入って盛りだくさん。まさに「チャーチャー」な感じでした。

ボーボーチャーチャーは冷たいバージョンもあるとのこと。これからシンガポールもさらに暑い時期を迎えるので、ぜひ食べてみたいと思います。

 

進化版ボーボーチャーチャーも楽しい

冒頭でもご紹介した通り、わん吉が初めてボーボーチャーチャーに出会ったのは、アーティザンベーカリー「La Levain(ラ・レヴァン)」のポップアップショップでした。

おしゃれベーカリーとローカルスイーツとのマッチング。ユニークな発想が魅力だなと思い、実店舗に行ってみました。

 

おしゃれベーカリーのボーボーチャーチャー・クロワッサン

工房もカフェも併設された明るいおしゃれベーカリーです。

入口のショーケースには色とりどりの職人パンが並んでいます。ペストリー系がおいしそう。

その中にボーボーチャーチャー・クロワッサンを発見!その名も「BOBOCHACHA TWICEBAKED CROISSANT(ボーボーチャーチャーの2度焼きクロワッサン)」。

さっそく注文してみました。

クロワッサンのトッピングは、ヤム芋の紫とかぼちゃの黄色の2色ペースト。かわいいなぁと眺めながら、いざ実食!

ほんのり甘いお芋の風味と、ココナツ風味の軽いおもち状のものが、意外にもクロワッサンとマッチしていました。

おそらくもともとのクロワッサンがおいしいんですね。サクサクでほどよくバターが練り込まれたクロワッサンと、お芋ペーストとお餅とココナツのハーモニー。

甘すぎず脂すぎず、パクリと食べてしまいました。

 

 

さて、不思議な響きの「ボーボーチャーチャー」。お楽しみいただけましたか。チャンスがあれば一度ぜひ味わってみてくださいね。