〜Peace is every Step〜

若い僧侶のシルエット。

静寂に立ちのぼるお線香の煙。

ここは、フエの慈孝寺 Chùa Từ Hiếu – Huế(チュア・トゥ・ヒェウ-フエ)です。

中庭にあるスターフルーツ。
黄色に熟して甘く瑞々しい香りがしています。
ベトナムでは膝の痛みがあるときに食すことがあるそうです。
枝に咲いているかわいらしいピンク色の花をみつけました。

睡蓮の花が清らかにほころびはじめています。

中庭に面した部屋にて。お昼の托鉢が並んでいます。

ベトナム盆栽ホンノンボ。
水を張った鉢に、岩と緑の風景が広がります。
慈孝寺をゆっくり歩いていると、
VOL.69 Cây Sến まっすぐな木 の林や、 自分の呼吸を感じながら、
心が開かれておだやかな気持ちになります。

〜Peace is every Step〜
ティク・ナット・ハンさんの書です。

ティク・ナット・ハン(Thích Nhất Hạnh)さんは、1926年にフエで生まれ、16歳の時に慈孝寺で出家されました。禅僧であり詩人でもあり、ベトナムでふたつの戦争を経験され「行動する仏教」をはじめられました。
現在、フランスのプラム・ヴィレッジが拠点ですが、ベトナム国内外から慈孝寺に訪ねてくる人が絶えることはありません。