ニントゥアン省にあるヴァン・ラン村の市場、Chợ Văn Lâm (チョー・ヴァン・ラン)にて。
(VOL.128の続きです)

ちょうどチャム民族のラマダンの頃に訪ねたため、モスクに持っていくビンロウやキンマの葉をもとめているところをカメラに収めることができました。

ニントゥアン省は、ベトナムの中でもチャム民族が多く住むところです。
バラモンと呼ばれるヒンズー教徒にバニと呼ばれるイスラム教徒などがいて、ベトナムとは異なる宗教と文化や伝統があります。
市場で見かけたチャム民族バニの女性。青色のスカーフの使い方や、ベトナムのプラかご、ベージュのジャケットから見えるブラウスの赤い水玉模様に可愛らしく思いました。チャム民族とベトナムのエッセンスが重なり合うコーディネイト。手に持っているのはキンマの葉です。

朝陽のあたる後ろ姿に惹かれて撮影しました。草木模様のエスニックなジャケットに、オレンジの花模様のスカーフ。ベトナム人女性もおしゃれですが、チャム民族の女性からも伝統的で美しいセンスを感じました。