
Chợ Hội An(チョー・ホイアン)ホイアン市場に行きました。人も魚もにぎわう魚売り場です。
かっこいい魚売りの女性が、ブン・マム(魚の発酵ソースをからめながら食べる汁なしビーフン)を食べていました。魚のすり身は、油で揚げてさつま揚げにします。ベトナムのさつま揚げは、揚げたてもおいしいですが、ブン・チャー・カー(さつま揚げの汁ビーフン)もおすすめです。

アジとトビウオです。日本の魚とちょっと顔がちがうような気がします。煮魚にするのかな?
とれたてのシャコをはじめて見ました。透明感があってきれいで見とれてしまいました。

野菜売り場のパパイヤ。熟しはじめて甘くていい香りがします。にがうり、きゅうり、人参、ヘチマもあります。

紫色がきれいなベトナムのなす。完熟トマトに、かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎ、パイナップルもあります。パイナップルは、スープや煮物の甘みや酸味づけにも使います。

青菜類が、竹や植物の茎で束ねられています。自然に還るものを使っていていいですね。

自転車に山積みのさつまいもの葉と空芯菜です。藁やつるで結わえてあります。

たまごと鶏売りのお母さん。10年以上前にモノクロで撮影したことがありました。昔と同じように野菜売り場の角に店を出していて、たまごを売っていました。とてもなつかしくて、お元気そうでよかったです。